お問合せ

(美深町)佐久間 千絵 さん

  • 【年齢】40歳
  • 【出身地】北海道美深町
  • 【転出元】北海道旭川市
  • 【前職】営業職
  • 【活動時期】令和6年4月~(1年目)
活動内容

●びふかアイランド情報のSNS発信
Instagramを活用し、びふか温泉、キャンプ場や公園、道の駅びふかのおすすめ情報や、お知らせを発信しています。
●町内イベントへの参加・お手伝い
美深町内で開催されているイベントは、ほぼ参加しています。
イベントに参加していくことで私が大事だと思っている地域コミュニティの輪が広がったり、目標でもある新イベント開催のアイディアも出てくるのでこれからも参加していきます!
●チョウザメバーガーの試作について
美深町特産品のチョウザメについて、3年間飼育に携わってきた隊員仲間が今年で任期を終えるので、共同で何かをしたいと思いました。
また、チョウザメの魚肉のおいしさをもっとたくさんの方に知って欲しい思いもあります。
いずれは、道の駅イベントで提供したり新たな定番商品になればいいなと願っています!

協力隊に応募したきっかけ

高齢の両親が二人だけで農業を続けていることが心配で、
転職を機に地元に帰ろうと考えていた時に、地元の友人から「地域おこし協力隊」という制度があると教えてもらいました。
はじめは、両親をサポートしながらどこかの企業で働くつもりだったのですが、自分の育った町で何かできることがあるならば、やってみたいと思うようになりました。
無理だったら、軌道修正すれば良い。そんな気持ちで応募しました。

今後の抱負・任期後の目標

・今行っているSNS発信を継続し、びふかアイランドをはじめ美深町の魅力を伝え続け、地元の方が美深の良さを再認識したり、町外の方が「行ってみたい」と思うきっかけの一つになれば嬉しいです。
・びふかアイランドでのイベントを企画し、地元の方や町外の方にアイランドへ足を運んでもらえるような取組を実施したいです。

連絡先

▪️メディア等の取材連絡先

【メールアドレス】b-shinko@town.bifuka.hokkaido.jp
【電話番号】01656-2-1645

【美深町地域おこし協力隊Instagram】 bifuka_chikiokoshi

▪活動の様子を発信しているSNS・ブログなど