先輩隊員の活躍を見てみませんか?
地域コミュニティ活動
2024年4月に設立したmachiDAOのコミュニティマネージャーとして、Discord(90名)とX(旧Twitter、270名)でコミュニティ運営を行い、地域活性化に取り組んでいます。主な活動は、毎月第1日曜日の「余市ビーチクリーニング」や月2~3回のオンラインスキルシェアワークショップ開催、そしてコミュニティメンバー発案で大分県や香川県など全国各地と連携した月1回以上の「リモートゴミ拾い」の実施です。これらの活動資金はVrbsDAOの支援を受けています。さらに、9月には作家・坂口恭平氏を招き、2日間で100名以上が参加した展示とライブイベントを開催し、コミュニティの結束強化にも繋げました。
得意分野である建築やイベントと絡めた地方創生とDAOを融合した取り組みを行い、余市の魅力をWeb3技術と連携させた活動を目指しています。活動の柱は魅力的なイベントによる町おこし、地域の特産品や観光ポイントを国内外へ積極的に紹介したいと考えています。 失敗を恐れずにチャレンジし、地域社会とWeb3コミュニティの架け橋となるような活動を進めていきたいと考えています。また、自身の経験をSNSやブログを通じて発信し、DAOやWeb3の働き方を広く知ってもらうことも目標としています。直近の目標は今進めている取り組みを町外にも取り組んでもらい相互に連携が出来る横の繋がりを意識した活動をして行きたいと考えています。