先輩隊員の活躍を見てみませんか?
地域コミュニティ活動
●コワーキングスペースナシタの運営
コワーキングスペースの受付や清掃、ふるさと納税・タクシーチケットなどの事務業務、またチラシやショップカード、漫画などの紙媒体や、 イベント・セミナーなどに関する動画を制作して いる。コワーキングスペースを盛り上げるため 販促品の企画・制作も行っている。
●ゲストハウスワタラの管理
Airbnbを利用した宿泊者の管理、清掃・備品の 補充を行い、宿泊者にわかりやすいゴミ分別の案内ポスターや、周辺の飲食店地図を作成している。ワタラ及びナシタは商店街の中にあり、 旅行者やワーケーションの方にとって良い立地で あると共に周辺店舗の活性化につながるので、 快適な宿泊地として維持していきたい。
●ライブやイベント企画
コワーキングスペースの空き時間を有効に活用 するため、網走初のオープンマイク開催、札幌 の作家作品(衣服と器)の展示販売を行った。 今後も様々なイベントを予定しており、商店街 及び網走が面白いところだとのイメージ作り、 知名度アップにつながるよう活動していきたい。
札幌から網走へ旅行に来た際モヨロ貝塚館に立ち寄り、 続縄文時代の後に300年間ほどオホーツク文化という、 在来のものとは違う大陸から来たと思われる文化が存在していたことを知り夢中になり、いつかオホーツク土器を再現して貝汁を作りたいと思うようになっていたところ、 網走の地域おこし協力隊の募集を見つけ、応募に至った。
コワーキングスペースナシタをもっと使いやすい環境に整えていくと共に、色々なイベントを行って面白い場所としての認知度をあげ、気軽に訪れていただけるよう活動していきたい。 任期後はオホーツク土器で作った貝汁を提供する「土器カフェ」を立ち上げ、道東観光の際に必ず網走に寄りたくなるような場所にし、オホーツク文化や北方少数民族の生活を多くの人に知っていただけるお店作りをしていきたい。
メールアドレス:kuwabara.kyouryokutai@gmail.com
電話番号:080-1880-4150