先輩隊員の活躍を見てみませんか?
商品開発・販売
(1)石狩市初めてのミッション型地域おこし協力隊として、地域の特産品「タコ飯」の継承を中心に活動しています。とはいえ、地域の方とも接したくて協力隊になったので、まずは地域のイベントや他の協力隊のイベントに参加、お手伝いすることを中心に活動しています。
ミッションであるタコ飯も一通り一人で作れるようになり、昨年度の目標であるタコの仕入れ先拡大も、他地域の地域おこし協力隊とのつながりにより、新たな仕入れ先を確保することができました。
三年目からはひとり立ちをしてタコ飯を継承しつつ、拠点づくりを手がけていきたいです。
(2)昨年度から石狩管内(石狩市、江別市、北広島市、当別町、新篠津村)の地域おこし協力隊で構成された、いしかり地域おこし協力隊ネットワークが発足しました。
昨年、今年は研修会や合同物産展を中心に活動していました。しかし、来年度からメンバーが大幅に変わる(卒業、新規着任等)こともあり、これまでの活動を継続しつつ、今後につながっていく活動や、新規隊員、OB・OGも一緒になって協力、サポートできるような体制を整えていきたいです。
学生のころから厚田のことを知っており、よくドライブに来ていました。特に厚田から見える夜景や星空に惚れ、10年後ぐらいには住みたいなとざっくり考えていました。
タコ飯を作っている方とは以前から知り合いで、東京から帰省するたびにお邪魔していたのですが、実はタコ飯の後継者を地域おこし協力隊として募集しているんだよねというお話を聞き、厚田に住むなら今ではないかと思い、協力隊に応募しました。
来年で3年目、最終年度となります。来年からは協力隊卒業後を見据え、タコ飯については独り立ちをしたいと計画しています。
協力隊としては協力隊ネットワークやイベントを通してタコ飯をPRしつつ、様々な地域の方に厚田を知ってもらい、厚田に来てもらえるような活動をしていきたいと考えています。
また、引き続き地域との交流を深めていきたいです。