お問合せ

(下川町)中村 隆史 さん

  • 【年齢】51歳
  • 【出身地】北海道札幌市
  • 【転出元】北海道札幌市
  • 【前職】半導体エンジニア
  • 【活動時期】令和4年4月~(3年目)
活動内容

●クラフトビール醸造所設立
クラフトビール醸造所「しもかわ森のブルワリー」を設立しました。副原料は町有林に植栽されている間伐予定のトドマツ枝葉を用い、森の香りを込めたビール造りをしています。
また、地域で栽培されたいちごや小麦などの農産物を原料としたビール造りにも挑戦中です。
●ビアバー開業
醸造所併設のビアバー「ビアスタンドエール」を
開業しました。自社ビールを中心に5種類の樽生ビールとビールに合うおつまみを提供しています。
店舗の内装やテーブルは下川町産の木材を使用し
木の香りやぬくもりがあふれる温かみのある雰囲気があり、お客様からも好評を得ています。
●イベント出店
森ジャムやうどん祭りなど町内でのイベントに出店して樽生ビールを提供しました。
また、旭川や札幌など都市部で開催されているイベントにも出店し、知名度の向上を図っています。
イベントでは他市町村のブルワリーとも交流することで、地域の枠を超えた連携を図っています。

協力隊に応募したきっかけ

前職でのセカンドキャリア制度を活用して早期退職し、地方移住を検討していたところで、下川町の起業型地域おこし協力隊「シモカワベアーズ」の活動を知りました。
起業に向けて伴走支援してもらえることがとても魅力的で、
シモカワベアーズのオンライン報告会に参加し、現役協力隊の活動や生活状況などの話を聞くことができ、自分も挑戦してみたいと思うようになったことがきっかけです。

今後の抱負・任期後の目標

任期中にクラフトビール事業を立ち上げることができたため、今後は様々な地域農産物資源を活用し販路拡大することで、経営の安定化を図ります。
また、製造したビールを町外のイベントなどでも販売し、下川町を広くPRすることで町内への訪問客を増やし、町の発展に寄与したいと思います。

連絡先

▪️メディア等の取材連絡先

(メールアドレス(職場))office@shimokawa-brew.co.jp
(電話番号(職場) )01655-6-7155

▪活動の様子を発信しているSNS・ブログなど