先輩隊員の活躍を見てみませんか?
移住・定住促進
●移住イベントへの参加
都市部で開催される移住イベントやオンラインの移住イベントに参加し、自身の移住者としての経験をもとに、移住相談対応を行っている。
●コミュニティスペースの管理運営
町のコミュニティスペース「地域のあそびばミナミナ」を管理運営し、イベントの開催などを通じて、関係人口・交流人口の増加に寄与している。
●移住体験住宅の管理運営
移住体験住宅の申込受付・利用者対応・施設の管理を一括して行っている。
学生時代から、田舎の豊かな資源に魅力を感じ、田舎の豊かな資源を都会生活者に発信し、都会に豊かさを、田舎に消費をもたらすような循環をつくりたいと考えており、何より自分も豊かな田舎で生活をしたい、という思いから移住を決断した。豊かな資源を持つ北海道を中心に移住先を検討し、洞爺湖畔と町の雰囲気を見て壮瞥町に移住したいと思うようになった。そのタイミングで壮瞥町で地域おこし協力隊を募集していたため応募に至った。
今後は、定住施策として移住済みの方のフォローアップにも力を入れていきたい。具体的には移住者同士をつなぐ懇親会の開催や、移住者コミュニティ作りに取り組む予定。また任期後は、拠点を構えて、食を中心に人が集う場所を持ちたいと考えている。