お問合せ

(白糠町)山田 陽子 さん

  • 【年齢】44歳
  • 【出身地】北海道北広島市
  • 【転出元】北海道北広島市
  • 【前職】介護
  • 【活動時期】令和4年5月~(3年目)
活動内容

・朝のBGM
朝、ピアノのBGMの中、こどもたちが教室へ。
繰り返し、生活の中で「クラシック音楽に触れることで、心に響き、心が動く」そんな豊かな情操を育む一助となれるよう活動を展開中。日々の積み重ねを大切に。

 

・昼休みのミニコンサート
町内3校(全校)で昼休みにミニコンサートを実施。先生方や、児童・生徒さんに演奏していただく機会もあり。児童・生徒、先生側の意外な?(演奏する)一面を知ることが出来、盛り上がっている。町内の演奏人材の発掘!?R5.は町内で芸術鑑賞教室を実施。

 

・音楽の授業サポート
町内3校の音楽の授業のサポートをしている。歌の伴奏や器楽の指導、鑑賞の深堀りなど。担任や音楽教員と共に、充実した授業となるよう打ち合わせを行い、学校と地域おこし協力隊の関係づくりをし、こどもたちの豊かな心のために協力関係がある。

協力隊に応募したきっかけ

音楽(ピアノ)で情操教育(こどもたちの心を豊かにする)指導者を募集していることを恩師から聞き、是非、活動したいと思った。地域おこし協力隊として、かなりレアな任務だと思う。

今後の抱負・任期後の目標

来年度3年目を迎えるにあたり、着任1年目から始まったこの新しいプロジェクト「情操教育」を軌道に乗せたい。北海道白糠町のこどもたちが豊かな心を育むことが出来るよう、継続するもの、新規に立ち上げるものを精査し、力を尽くしたい。また次の担い手のために、任務PR活動に力を入れたい。

連絡先

▪️メディア等の取材連絡先

メールアドレス(個人):yokoklavier5411@gmail.com

電話番号(個人):090-8707-3409

▪活動の様子を発信しているSNS・ブログなど