お問合せ

(釧路市)小野寺 理江 さん

  • 【年齢】31歳
  • 【出身地】北海道釧路市
  • 【転出元】神奈川県平塚市
  • 【前職】塾講師
  • 【活動時期】令和5年8月~(1年目)
活動内容

釧路にある「デジラポ」という、様々なデジタル機器を用いて課題解決やモノづくり、また多世代交流ができる施設で、来てくれるこどもたちに対して助言をしたり一緒にモノづくりをする運営コーディネーターをしています。デジラポはこどもたちは無料で利用でき、将来に向けたデジタル人材の育成やキャリア教育、また施設に来る大人たちとの多世代交流を目的としています。

協力隊に応募したきっかけ

関東で建築設計の仕事をしていて、街づくりに関係する案件も担当していましたのでいつか街づくりに関わりたいと思っていました。そして関わるのであれば地元である北海道の釧路がいいと思っていました。また、モノづくりが好きで3Dプリンターやレーザー加工機などのデジタル機器を使ったことがあったので、その経験を活かせると思い応募しました。

今後の抱負・任期後の目標

デジラポ内にある、コワーキングエリアやイベントエリア、モノづくりエリアを利用する大人をこどもたちが将来のロールモデルとして接点をもてるようにしていきたいのと、こどもたちが挑戦したいと思ったことに対応できる環境を整えたいと思っています。また、BtoBが多いこの釧路でこどもたちが色々な仕事や職種、働き方を知ったり、身近に感じられるように地域の企業ともつながっていきたいと思います。この場所でこどもたちだけで会社ができたりすると面白そうですし、そういう経験がこどもたちが将来を自立して生き抜いていくための力になればいいなと思います。

連絡先

▪️メディア等の取材連絡先

メールアドレス:ko-kodomomirai@city.kushiro.lg.jp

電話番号:0154-31-4584

▪活動の様子を発信しているSNS・ブログなど