隊員募集中の地域情報を検索できます
神恵内村
札幌から一番近い秘境【神恵内村】
アイヌ語の「カムイ・ナイ」(美しき神の沢)からきたもので、「地形がけわしく、人が近づきがたい神秘な沢」を意味しています。
日本海に面する人口約700人の小さな漁村ですが、四季折々の新鮮な魚介類は美味しく、夏はマリンレジャー、冬は北海道屈指の雪質で有名なニセコ・倶知安エリアが近くあります。
そんな神恵内村の地域コミュニティDX事業「かもチャン」を村職員と一緒に発展していただける地域おこし協力隊の方を募集しています。
1.コミュニティ端末の維持・メンテナンス
2.コミュニティDXの定着化・拡大
3.住民接点強化による地域DXの推進
・基本勤務:週5日、8時間30分(週42.5時間)
※勤務内容により時間外及び休日の勤務を要することがあります。その場合は、割増賃金及び振替対応とあります。
・休日・祝日等については神恵内村会計年度任用職員の規定に準ずるものとする。
・神恵内村地域おこし協力隊設置要綱に基づき、パートタイム会計年度任用職員として神恵内村長が任用します。
・任用期間:任用の日から令和8年3月31日まで
※翌年度以降は年単位で更新し、最長で任用日から3年間更新可能とする
・給与 月額220,000円
・賞与 期末・勤勉手当あり
・社会保険(健康保険・厚生年金)、雇用保険に加入します。(自己負担あり)
・住宅については村が指定した住居とし、家賃は村が負担します。(生活必需品・光熱水費などは各自の負担)
・業務に必要な車両は村が用意します。(業務上での使用に限る)
1.第1次選考審査(書類選考):書類選考のうえ、結果を文書で通知します。
2.第2次選考(面接選考):担当者との面接後、第2次選考(面接)を行います。なお、第2次選考審査に要する交通費党は個人負担となります。