お問合せ

2024年07月16日

△▼△ 🚗サポ室訪問記🚗 ~第5弾~ ▼△▼

不定期シリーズ企画の第5弾酪農学園大学への訪問です。

大学生に直接、「協力隊制度を説明してほしい」として、2024年7月12日(金)、酪農学園大学のキャリア講義に呼んでいただきました!

 


 

【初の講義形式での説明】

酪農学園大学では、キャリアについて学び、考えることを促す授業を「キャリア教育」として展開しており、今回、農食環境学群の3年生を対象とした『キャリアデザインⅠ』の講義に呼んでいただきました。

これまでサポ室では、大学生の就職を担当されている職員の方への説明は行ってきましたが、学生に対して講義形式で説明するのは初めてでした。

 

当日は、北海道庁の総務部人事課、環境生活部環境政策課、農政部農業経営課、釧路農業改良普及センターなどの職員と一緒に、「人事課」、「農政部」、「環境政策課+サポ室」の3つのローテーションで、3学類(循環農学類・食と健康学類・環境共生学類)を順番に回って学生の皆さんに説明しました。

 

〔開始前の風景〕

 

〔各部署の説明資料〕

 

【270名以上の出席】

サポ室以外は北海道職員の仕事などの説明でしたが、サポ室は地域おこし協力隊の制度概要や「おためし・インターン」の取組などを説明し、現在、参加者を絶賛募集中の「おためし・インターン特集」についても紹介させていただきました。

1ローテーション25分という短い時間でしたが、大勢の学生の皆さんを前に地域おこし協力隊をPRできたことは非常に良い機会でした。

 

後日、酪農学園大学のキャリアセンターのご担当に聞いたところ、当日は278名(循環農学類163名・食と健康学類35名・環境共生学類80名)の学生さんが出席していたそうです。

今回の講義は必修とのことですが、100人を超える人の前で説明や発表する機会は年に数回しかないので、貴重な経験をさせていただきました!

 

〔サポ室職員の説明〕

 

〔環境政策課職員の説明〕

 

このような機会を設けていただいたキャリアセンターの皆さんを始め、酪農学園大学の方々に深く感謝いたします。

本当にありがとうございました!

 

 

【札幌圏の大学への訪問結果】

2023年度は、酪農学園大学を含む札幌圏の6つの大学を訪問して、就職担当の方に地域おこし協力隊の取組などを説明させていただき、2024年度も同様にと考えていたところ、過去のデータを調べてみると、大学卒業後の進路に地域おこし協力隊を選択する学生さんが一定数いることが分かりました。

 

そこで、「おためし・インターン特集」のPRも兼ねて、2024年度は医療系を除く多くの大学にお邪魔して、就職担当の方に説明をさせていただきました。

各学校の就職担当の方々にも改めてお礼申し上げます。

 

〔2024年度訪問先(五十音順)〕

小樽商科大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、札幌市立大学、札幌大学、星槎道都大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道科学大学、北海道教育大学(札幌校・岩見沢校)、北海道情報大学、北海道大学、北海道文教大学、武蔵女子大学

 

地域おこし協力隊の制度や取組などの説明をご希望の学校がありましたら、対面・オンラインのいずれでも対応しますので、お気軽に問合せページからご依頼ください。